
豊島病院ICU 人員不足の解消を求めて団体交渉 ー月7回の12...
深刻な看護師不足に直面している豊島病院で、ICUに勤務する看護師が組合に加入し労働条件を改善するために団体交渉を要求しました。 豊島病院ICUに勤務...
コンテンツ
深刻な看護師不足に直面している豊島病院で、ICUに勤務する看護師が組合に加入し労働条件を改善するために団体交渉を要求しました。 豊島病院ICUに勤務...
「去年よりボーナスが10万近く減ったんだけど」という問い合わせが事務所に続いています。 今年は昨年と同じ月数で妥結していますので、減額になった人は...
6月30日に夏のボーナスが支給されました。 今年の夏冬のボーナスは成績率が適応されていません。 みんなが平等に実質4.55月(再任用は2.4月)の...
今週もただ働きの問題です。 「委員会業務(特に議事録作成など)や勉強会の資料作成、係業務の統計処理、サマリー記載、勤務表作成で時間外が発生した時に、...
ただ働きをさせられていませんか?ただ働きを強いることは、パワハラであり労働基準法の違反です。 「前超勤が当たり前になっています。情報収集、申し送り...
近隣クリニックでは看護師は時給2,000円以上が相場なのに法人外来では1,800円。 退職に歯止めがかからず、働く人は集まらないと荏原支部が荏原病...
今年のボーナスは年間4.55月相当(再任用は2.4月相当)で妥結となりました。 6月30日には、法人職員は平等に2.275月(同1.12月)支給さ...
「上がらない賃金で誰が責任と緊張感のある仕事を続けたいと思うでしょうか。 転職を進めたいとしか思えないです」30日の朝9時に組合に届いた声です。多く...
「私たちに辞めろということですかね」、1次回答の速報を聞いた組合員のつぶやきです。 23日、法人本部は賃上げ、ボーナスについて1次回答を行いました...
5月7日をもって都の医5月16日18時30分から都庁で、都立病院労組初の団体交渉を行い、全支部から総勢26人が参加しました。 法人本部の幹部に向けて...